今回はスマホを利用する上で欠かせない
グーグルについて学んでいこうと思います。
私はアイフォーンだから関係ないっていう人もいませんかね?
アイフォーンを利用していてもグーグルは関係ないなんてことはないですよ。検索はもちろん、メールや地図に翻訳機能なんかはグーグルの機能を使った方が便利ということもありますからね。
であれば、全スマホユーザー必見の内容になりそうですね。よろしくお願いします。
繰り返しになりますがスマホを利用しているすべての人は、グーグルのサービスとは無関係ではいられません。まずは前提として私はすべてのユーザーはグーグルのメールアドレスである
Gメールを持つべきだと考えています。なぜならアイフォーンも永遠ではないからです。
以前の私ならスマホを選択するなら?と問われたらアイフォーン一択でしたが、現在であればグーグル製のAndroidの機種の選択肢も十分に考えられます。
そんな時にアイフォーンで使えるメールのみだとあらゆるサービスに登録しているアドレス、アカウントを変更する必要性が発生してしまうのでこういった事態にならないためにアイフォーンを持っている人でもGメールを利用することを推奨しています。
グーグルは世界のあらゆる情報を「検索」することで必要な時に必要な情報をいつでも引き出せるようにすることを会社の理念として掲げています。
そのために必要なアイテムをグーグルは常に用意しています。次の資料からそれらを説明していきたいと思います。
ここで赤丸に囲ったアプリはどなたでもご利用されるアプリです。次の資料で詳しく見ていきます。青い丸で囲ったアプリはお仕事で利用されることが多いアプリです。どのアプリも仕事をする上で非常に便利で、会社のホームページを作成したり、ビデオ会議を行ったりすることができます。他の会社のアプリでも同じことはできますが、グーグルのサービスの凄い所はグーグルでサービスを統一していますので、その記録に名前をつけて保存すればそのデータがどこにあるのかを簡単に見つけることができます。
「あのデータ、どこにいったけ?」を検索することができるのでビジネスをする人にとっては
なくてはならないサービスになっております。
他の会社のアプリでも同じことが出来る、と書きましたがその都度アプリを変えたりする面倒を減らしてくれることがグーグル最大のメリットですね。
同じサービスで統一するメリットをグーグルが教えてくれます。
グーグルアプリ
検索が基本となるアプリです。音声検索やカメラでの検索も可能な万能のアプリです。
Gメール
スマホユーザーの基本メールシステムです。検索性に優れ過去のメールも見つけやすいです。
マップ
他の記事でも書いてますが、圧倒的に利用者に優しい設計になっている高性能な地図です。
フォト
撮影した写真は全てこのフォトの中で管理できます。ぜひ検索機能も利用して欲しいです。
カレンダー
下の項目でも撮影しますが、シンプルで非常に分かりやすい設計になっています。
YouTube
動画投稿サービスです。このブログでも相当お世話になっています。
以前であれば仕事場で文章や社内の通知書類を作るとしたらマイクロソフトのワード、表計算をするのであればエクセル、資料を作るのならパワーポイント、これが当たり前で常識でした。
しかしパソコンも用途がさまざまに多様化した現代ではオフィスソフトが要らないという人も増えてきたと思います。実際に自宅用のパソコンでオフィスソフトを使うか?と言われたらほとんどの人間は必要ないと思います。しかしマイクロソフトのオフィスってそこそこ値段がします。
2万円とか月額800円だったかと記憶しています。しかしこのグーグルのオフィスアプリであれば無料で利用することができてしまいます。多少の使用感の違いはあれど出来ることには違いは全くありません。
そのように過去に誰もが当たり前に利用していたものですらどんどん料金がかからずに便利に変化しています。
教室ではこの翻訳アプリに驚かれる方が非常に多いです。
さまざまな言語に対して色々な方法で日本語に翻訳ができてしまうからです。喋ってもいいですし、書いても調べることができます。さらには写真で映しても翻訳されてしまうのです!
もちろん他国の言語を学ぶことはとても大切だと思います。目的がはっきりとしている人であれば習得は必須になることもあるかもしれませんが、多くの人間にとっては不要であるかもしれません。しかし新しいことにチャレンジしてみたいな、ということであればむしろこの翻訳スマホをしっかりと使いこなすことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
この内容に関してはぜひ下の動画を視聴して頂きたいと思います。
ガラケーの頃から携帯電話に予定を入れておくという方は沢山いらっしゃいました。そしてたくさんの人が携帯電話の変更の時に中のデータが消えてしまって困ったという経験をしていたと思います。
スマホではそんなことになりません。このグーグルのカレンダーを利用して頂き
「アドレスとパスワード」さえ覚えていただければ、きちんとデータが管理できるようになります。
しかも他のアプリを利用すれば他のご家族と予定を共有したり常に他の人の予定なども閲覧できるようになります。
シンプルがゆえにとても必要性を感じるのが、このグーグルのカレンダーアプリだと断言できます。
ぜひ、この内容も動画で内容の確認をお願いします。
もし今後新しいサービスを利用するとなると、ほとんどの場合でパスワードを求められます。
この流れはどうしようもありません。サービスはどんどん自分達専用の情報に進化していきますので個人の趣味嗜好を理解した「あなたのスマホの情報」が必ず必要になります。
しかしそういった時に毎回新しいパスワードを覚えていかなければならないのか?という気持ちになると億劫になってしまいますよね?それはシニア世代の方だけではなく全ての世代でも共通の悩みです。しかし最近のサービスはこのグーグルのアカウントを間に入れることでパスワードの役割をグーグルが担ってくれるのです。だから繰り返し
「メールアドレスとパスワードは覚えてくださいね!」
と口酸っぱく言ってる訳です。
ネットの技術は自分達の生活を豊かに便利に簡単にしてくれるものなので最低限の覚えるべき努力はしっかりとしていきましょう。
このグーグルのピクセルシリーズは元ショップ販売員の私からもスマホ好きの1ユーザー視点からでもアンドロイドのお勧めスマホのナンバーワンです!他のスマホと比べるともしかしたら少し奇抜なデザインやカラーリングかもしれませんが、中身も外見もグーグル社が作っている
いわば純正のアンドロイドのスマホだからです!
スマホを選ぶ選択肢の中で「多くの人が利用している」というのは実は大きなメリットになります。これは国内の主要3キャリア(docomo、au、ソフトバンク)とも取り扱っているという大きなメリットがあります。選べるケースの数も増えますし、最近ではこのグーグルピクセルの専用の修理のお店も出来始めています。要は今まではアイフォーンで当たり前だったことがこの
グーグルピクセルなら同じような利点を享受できるようになってきているのです。
①性能はどんな人間でも十分に満足できる性能
初心者からでもそこそこのユーザーでも同じように満足いくのがこのピクセルの特徴です。
電池の持ち、操作性、カメラ性能など誰が利用しても嬉しい機能を標準で搭載しています。
②操作は一度覚えれば大きな変更は少ない
これはアイフォーンを利用している人からは当たり前の感覚なのですが、アンドロイドのスマホは機種変更する度にアイコンや操作性が変わってしまうことが難点になっていましたが、このグーグルのピクセルであれば機種変更をしても大きく変わることはありません、4年に1度の機種の変更であればこの機種をお勧めします。
③定期的に新モデルが販売するので選択肢が豊富
グーグルのピクセルは半年に一回、長くても毎年1回は新モデルが出ます。
通常スマホは新しいモデルが販売されると古いモデルは店頭から在庫がなくなることが一般的ですが、グーグルのピクセルは市場に多く残っていることが多いです。販売のペースが早いからです。なので価格が安くなった前のモデルなどを選択肢に入れることが出来るというメリットがあります。
④金額が適正価格以下で圧倒的にお得
上記にも書いた通りですがこの性能であれば10万円を超えていても不思議ではない、と多くの専門家も言っています。むしろスマホというものは価格の設定が非常に曖昧で値段の要素が非常に曖昧です。その中でこのピクセルシリーズは常に一定の金額で本体を販売し続けてくれているので強い企業努力が伺えます。詳しくは下の動画をご参照ください。
今後のスマホ購入の際の参考にしていただければと思います。
さて今日はグーグルについてお話をしてみました。
本当に昔からグーグル様には大変お世話になっております。僕がスマホすげーって一番最初に感じたのがGメールです。手のひらにパソコンメールが入ることに感動しましたね。
それってそんなに感動的な出来事だったんですか?
なんかありふれた機能なような気がしますけどね。
これはその時の情景も併せてですね、感動したんです。
携帯電話のキャリアメールが一般的だった時代に
Gメールなら添付ファイルを一緒に送信できたんですよ。
緊急時にどうしてもその添付ファイルが欲しかったっていう時にスマホが役に立ったんですよ。
そういう技術との感動的な出会いがシニアの皆様にもあればスマホを学ぶのが楽しくなりそうですよね。
そんな出会いを作れる場になれればと思っております。
次回はスマホ決済サービスを解説します。
ちょっと立て込むので5日以内に投稿できればと思います。またよろしくお願いします!
コメント